あとしぶ日記2019

デザイン会社アトリエ渋谷のブログです。障害者雇用に取り組んでいます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

千代田ビジネス大賞にノミネートされました

公益法人まちみらい千代田様主催の「千代田ビジネス大賞」に、アトリエ渋谷がノミネートされました。 www.mm-chiyoda.or.jp 千代田ビジネス大賞は、「社会・経済への貢献性」、「製品、サービスの革新性」、「企業経営の戦略性」の3項目を基準に、経営革新…

ゆるフェルメール

寒い日が続きますね。 アトリエ渋谷社内でも、「今年いちばん寒いんじゃないか」という話が出ています。 私は特に足元が寒くて、このデスクがこたつだったらいいのに……と思いながらお仕事に励んでいます。 こんなに寒い日は、心がほの暖かくなるような絵を眺…

重版未定

靖国通り沿いの「コミック高岡」さんで、おすすめされていた一冊。 コミック本 神保町|コミック高岡 重版未定 作者: 川崎昌平 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/11/26 メディア: コミック この商品を含むブログを見る あれ!? 出来じゃなくて未定…

岩波ブックセンターについて

昨日飛び込んで来た残念なニュース、 岩波ブックセンターを運営している「信山社」様が破産、 お店も再開の目処がたっていない模様です。 私みたいなへっぽこ本読みには、「岩波書店の本が沢山」ってだけでヒルんでしまう(岩波さんも、最近はだいぶ柔らかく…

組版ってどんなお仕事?

このところ、実母とパートナーのご両親に立て続けに会う機会があったのですが、 どちらでも聞かれたのは、「アトリエ渋谷はどんなお仕事をしているの?」と言うことです。 「書籍のデザインと、主に組版をやっています」とお返事すると、 次にくるのは、「組…

席替えと未来と

ちょっとした必要があって、会社の席替えをしました。 アトリエ渋谷メンバーは3つの部屋に別れて仕事しているのですが、 私は今までと違う部屋に移動。 まだ、なれない面もあるのですが、心機一転がんばります。 休日に、西荻窪の信愛書店 en=gawa という書…

本の町

先週の金曜日に始まった「神田古本まつり」が、いよいよ今週の土曜日曜でフィナーレです。 なかなか天候に恵まれず、せっかくの露天がビニールシートで覆われている時間が長かったのは残念ですが、 町にいつもより活気があり、表に出ると本の匂いがしてきそ…

9月のお仕事

更新がとびとびになってしまい、申し訳ありません。 定期的に更新、というのは少し難しいかもしれませんが、 スキマ時間を見つけては更新しようと思っておりますので、今後も当ブログをよろしくお願いいたします。 アトリエ渋谷が組版で参加した書籍をご紹介…

植物の話

お久しぶりの更新になってしまい、申し訳ありません。 アトリエ渋谷一同、残暑にげんなりしつつも、元気に仕事に励んでおります。 ブログやメールマガジンを読んでおられる方によく言われるのは、 「植物がお好きなんですね」と言うことです。 実は、現在の…

江戸っ子だってね、神田神保町の生まれよ

久々の更新になってしまいました。 ここ2〜3週間の気候ときたら、酷暑だったり台風だったり、いけずなかぎりです。 さて、アトリエ渋谷のベランダについてはこちらのブログに何度か書きました。 ブログを見てくださった方からも、「花がお好きなんですね」…

なまず絵

前回の記事でお話しした、玄関先に自生している赤じそです。 ブロックとブロックの隙間に根をはって、元気に育っている姿に感服。 本当に生命力のある植物なんですね。 いま夏バテ気味なので、あやかりたいです。 本当は、地震が頻発していた時期にご紹介し…

紫蘇便りとひまわりとディジタル回路入門早わかり

暑くないのは良いけれど、雨の日ばかりなのは少し鬱屈した気分になりますね。 夏風邪も流行っているようで、私も風邪気味です。 たいした風邪ではないんですが、ちょっと長引きそうな気配。 以前の記事でご紹介した「謎の赤じそ」ですが、アトリエ渋谷が入居…

夏のおしゃれに空調服

やや大きな地震が何度か起きましたが、みなさまお変わりはないでしょうか? 熊本の震災があった後なので、「大きな地震の前震なのかな?」と不安ですよね。 久しぶりの更新になって、申し訳ありません。 まだまだひよっこなりに任せていただくお仕事も増えて…

設備と管理8月号

今日も暑かったですね。 ラジオの天気予報によると、東京都の気温は32℃だったそうなんですが、 体感気温は確実に35℃を超えてました。 設備と管理 2016年 08 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2016/07/11 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ…

猫絵のご利益

こちらのブログでよく紹介させていただいている、同僚のK木さん。 今は漢字や計算の他に、絵の勉強もがんばっておられます。 彼の絵は、輪郭も筆で描いていらっしゃるので日本画のような味わいがありますし、 渋めの色使いが好きです。 そんなK木画伯の新作…

唐辛子さん

昨日と今日は、比較的過ごしやすい天候ですね。 でも明日はまた暑くなるみたいです。 猛暑に向けて、心構えをしておかなければ…… atreshibutani.hatenablog.com こちらの記事でもご紹介した同僚のK木さんから、 新しいニックネームをもらいました。 私の名字…

OHM7月号発売です

いやあ、暑いですね。 表に出ると、まるでサウナに入ったような気分になります。 いままでサウナに入ったことないけど。 クーラーを効かせた部屋から表に出ると、湿気と気温差でメガネがくもるという、間抜けな状態です。 今年は記録的な猛暑なのだとか、と…

ささのはさらさら

神保町の各所に、七夕の笹がお目見えしています。 どうやら、靖国神社で七夕祭りがあるらしく、飾りのある店舗では無料で短冊を配布している模様。 www.townhousing.co.jp 残念ながら、アトリエ渋谷の近くにある笹には、願い事を書いた短冊がありませんでし…

オコエ瑠偉のホームラン

土曜日に横浜スタジアムまで、横浜DeNA対楽天戦を見に行きました。 最近勝ち運に見放されていて、試合を見に行っても楽天は負けてばかりだったのですが、この日はなんとか勝利。 オコエ瑠偉のプロ初ホームランも目撃できて、大いに満足しました。 今日は、夏…

夏への扉

なんと、最高気温29℃だそうです。 昨日までも充分暑かったですが、今日は「夏本番」と言いたくなるような陽気ですね。 日差しが強くて、「帽子を持ってくるべきだった」と思いました。 アトリエ渋谷のベランダにも、夏は着々と迫っております。 社長が植えた…

メールマガジン、始めました

ご報告が遅くなりましたが、アトリエ渋谷のメールマガジンを発行しました。 昨日最初の送信をしたのですが、お取引先の方から「読みましたよ」と言っていただけたり、ブログのアクセスがかなり伸びていたり、手応えを感じております。 なにか気が付いた事で…

悩んでいます

金曜日の仕事後、「たまには、裏道を通って帰るべえ」ということで古本屋さんを冷やかしながらぷらぷら歩いておりました。 立ち寄った古本屋さんで、やや投げやりに積んであったのが、ちくま文学の森16巻セット。 ちくま文学の森(全16巻セット) 作者: 安野光…

白山通りの謎

神保町駅から会社まで徒歩5分ほど。 白山通り沿いをてくてく歩いていくのですが、その道が何かと面白いのです。 野生化したアロエが花を咲かせていたり、なぜか可愛らしいリースがあったり。 あと、「アムールショップ」という謎の本屋さんがあります。 い…

アトリエ渋谷紫蘇便り

今日は日差しが強くて、ちょっと暑いですね。 アトリエ渋谷のベランダも、初夏らしく賑やかになってきました。 かなりビビットな色合いの百合。 存在感があります。 こちらは、少しピンクのはいった白百合です。 そして、こちらの記事(赤じその謎 - AtreShi…

マウスは友達……になってくれるといいんですが

5月25日に、「出版技術講座」受講生の交流会がありました。 最初は「お若い方が多いなあ」とやや気後れしていましたが、 お話ししてみると多様な経歴の方々が集まっていて、 「御社の名刺はかっこいいですね!」とか、 「その名刺入れ、銘仙ですか?かわいい…

(ほぼ)夏なんです。

いやー、暑いですね。 衣替えが面倒だったので、昨日までは長袖で頑張ったんですが、 ついにギブアップ(いったい何と戦っていたのだろうか?)。 本日、初めて半袖で出勤しました。 atreshibutani.hatenablog.com 前回のブログで紹介した百合が、見事に花を…

赤じその謎

社長が丹精しているベランダの花達が、次々と咲いています。 日差しがだんだん強くなってきているので、バラの赤が映えますね。 百合の開花も近いかも。 おなじみのアロエ。 さすがのたくましさ。 そして、赤じそ! ……赤じそ? そうです、なぜか赤じその鉢が…

新刊の匂いが好き

今日は、雨が降ったせいか湿気がすごいですね。 アトリエ渋谷でも、クーラーが働いてくれています。 毎週火曜日に放送中の「重版出来」というドラマにはまっております。 コミック雑誌の新人編集者が主役のお仕事ドラマなのですが、編集者の仕事の他に,書店…

うどんが好き

相変わらず、暑くなったり寒くなったりめまぐるしいですね。 沖縄周辺では、本日梅雨入りしたとか。 この気候の上に雨まで降るとなると、いささかまいっちゃいますが、さわやかな夏(暑いけど)を待ちたいと思います。 最近、お昼休みはうどんとそばとラーメ…

出版倫理綱領とホームページ開設のお知らせ

gizyutu-kouza.cocolog-nifty.com 会社のご好意で、出版労連さま主催の「出版技術講座」を受講することになりました。 今週の水曜日に第1回の講義があったのですが、「出版産業の現状」ということで、なかなか景気の……悪い!内容ながら、書店で働いていた時…